「敬老の日」特別感謝企画 今を残して、後々に伝える 昨年も開きましたが、今年も感謝を込めて地域の方々に ご提供致します。 9月16日(月)敬老の日 午前9時半から午後6時半まで。 特別台紙付きキャビネ写真1枚を撮影プリントして 1000円にてご提…続きを読む
お食い初め お食い初めを行うには お食い初めは、お子さん生後 約100日目 で行う「食べ物に困らないように」「丈夫な歯が 生えるように」との祝い事で、歯固め とも言われてます。 あまり厳密な日数にこだわらず、日柄や子供さんの体調など…続きを読む
七五三の豆知識 七五三は 三歳の男女、5歳の男子、7歳の女子が地元の神社にお参りをし、子供の成長を祝う行事です。 子供たちは晴れ着に身を包み、千歳飴(ちとせあめ)を持ってご家族に連れられ氏神様にお参り し、記念撮影するのが一般的です。 …続きを読む
演奏家の皆さん 多彩な撮影 七五三、お宮参り、入学卒業などの写真は もちろん沢山撮影してますが、いろいろな ジャンルの写真も撮ってます。 スタジオには素晴らしい音色が響き渡ってます。 演奏会のパ…続きを読む
2013年、品川区荏原第二地区区民まつり(清水台小学校) 第2弾 さまざまなプログラム 前回のブログのつづきです。 旗の台児童館の園児さんたちのダンスはとてもすばらしかったです。 小学生さんのダンスです。 &nb…続きを読む